2009年11月4日水曜日

金時山に登る


足柄の金時山(1213メートル)
昨夜の大雨が心配だったが夜明けとともに天候は急速に回復、絶好のハイキング日和の予感。

朝4時、船橋発。車で首都高、東名高速を走る。
途中海老名SAで休憩して御殿場で降りると登山口の金時神社は近い。
きのうの雨は山では雪だったらしく富士山も金時山も雪化粧している。


渋滞もなく2時間半で登山口到着。

身支度を整え登山開始、6時55分。
「金時宿り石」を過ぎると木の枝や草にかぶる雪が嬉しい。
金太郎伝説の山なので「金太郎蹴り石」や「金時宿り石」などゆかりのものがある。


犬は山に来ると自然に戻り張り切って登る。
振り返ると箱根の山や芦ノ湖、駿河湾の景色が広がる。
富士山はどこだ?


ルナに先導され8時過ぎに頂上到着。75分で到着。
目も前に雪の富士山が大きく聳え我々を迎えてくれた。
すばらしい、美しい、この秋一番の富士山。
富士山の隣に遠く見えるのは南アルプスの甲斐駒ケ岳、千丈岳だろう。すっきりとした青空。
きのうの雨がうそのよう。
今年見た富士山の中で最高の富士山。
8年前に登ったときに見た富士山よりもすばらしい。多分。前回も11月に登ったはず。


茶屋で記帳し(300回も1000回も登っている人がいる)コーヒーを飲み下山。
9時を過ぎて登山者が急に増え山道も混雑する。次から次に登ってくる。
さすがに富士山展望の人気の山。

下りは同じ道は面白くないので矢倉沢峠から降りる。
紅葉が美しい。人も少ないのでゆったりと景色を見ながら下山。


月に1度はハイキングしたいと思っているが、9月に伊豆ケ岳、10月に高尾山そして11月の金時山。
なんだかんだと登っている。
3,4時間の山歩きは体と心に無理なく心地よい。


帰りの東名高速、首都高も渋滞はなく昼過ぎには自宅に帰り着いた。
得した気分の文化の日。

2 件のコメント:

shizuko さんのコメント...

テストです。

きれいな写真、絵葉書のようですね。とっても素敵なブログです。たびたびおじゃましまーす。よろしくお願いします。

谷口真吾 さんのコメント...

shizukoさま、コメントありがとうございます。グーグルブログはマイナーなので誰も遊びにきません。お待ちしています。