ラベル レストラン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル レストラン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年2月25日木曜日

こだわりの手打ち蕎麦

「そば食べに行かない?新しい蕎麦屋ができたらしいんだ。おごるから」

■船橋のフリーペーパーMy Funa3月号に金杉の蕎麦屋さんの紹介が載っていた。30ページ船橋・まちの味自慢。

「やってるかなあ、席が少ないから予約したほうがいいって書いてある。もしもし・・・」

サマンサ 「ちょっとー遠すぎるじゃない、気分が悪くなった。帰りたい、なんで予約なんかするのよ。」

「もうすぐ着くよ、金杉十字路と馬込十字路をまちがえたんだ、行き過ぎた、大丈夫。」

サマンサ 「あー、あんたなんかと来るんじゃなかった。昼は韓流ドラマがあったのに、どうしてくれるのよ。松屋の牛丼にしといたらよかった。」

「もしもし、場所がわからないんですけど看板とか出てますか?えっ、ないんですか。普通の家だからわかりにくい、あ、そう。」

サマンサ 「私、帰りたい。そばなんか食べたくないし。」

「きっとこのあたりだよ、ほら迎えに出てきてくれた。助かったー。」


◆看板あった。ただし門の中だから外から見えない。
柿と書いて「こけら」と読むのか、苗字が柿本、なるほど。
そば好きが高じて独立開店。
席は3テーブル12席。有田焼の器が飾ってある。




ワシらは辛味おろしそば900円とそばぜんざい200円を頼んだ。



サマンサ 「意外とおいしかったわね、全然期待してなかったけど・・・。漬物や薬味がたくさん出てきたのがよかった。蕎麦の量も多いし。今度子供たちも連れてきてあげよう。」

2010年2月20日土曜日

ニャーベトナム



ワシ   「西武の10階にベトナム料理を食べに行こうよ。」

サマンサ 「いやよ、そんなまずそうなところ。」

ワシ   「新しいレストランができたから気になるんだよ、前から行きたい言うとったやろ。」

サマンサ 「ダーリンひとりで行けばいいじゃん。第一あんた民族料理が好き好き言いながらいつも腹こわしてるよ。」

ワシ   「それとこれとは別さ、おいしいものは腹こわしても食べたいのさ。ワシは愛するサマンサとふたりで行きたいし。」

サマンサ 「あんた、ウソつくとき鼻の穴がふくらむのよね。どうせ誰かと行くときの下見でしょ。」

ニャーベトナム船橋店 Nha Viet Nam


2月14日が旧正月「テト」なので昼のランチにテトランチ980円があった。
・ブン・カリー(カレースープの麺)
・ちまき
・豚角煮、ココナツ風味
・煮たまご
・人参と大根のお漬物

「意外とおいしかったなあ、部屋は広いし雰囲気いいし。」

サマンサ 「ほら、あんたもあまり期待してなかったんだ。」


「あ、東京スカイツリーが見えるよ、すごいねえ、天気がよければ富士山だって見えそうや。」

アオザイ姿のお姉さんもきれいだし、でも日本人かな。
21日には胡弓の演奏を聴きながらディナーが楽しめるって書いてある。
今度はフェンさんやエンさん連れて食べに来たいよ。アオザイ着てくれないかなあ。