2008年8月31日日曜日

晴れたら野宿野郎


久しぶりに晴れ間が多い。今夜は雨も降らないだろう。
と、ららぽーと親水公園のベンチで野宿をするためにレジャーシートを敷いて場所確保。

500円コンビニ弁当、琉球泡盛「多良川」、コーヒー、寝袋、ウオークマン。
星が出ている。あの白く明るい星は多分木星。
アオサギが羽を休めている。少し蒸し暑く蚊にも刺されたが今夜は最高。
隣のベンチのホームレスらしきおっさんに挨拶したが返事なし。つまらん!
寝袋にもぐりこんでうつらうつらしていたらポツポツと雨の音。
いかん、雨雨雨、やっぱり毎日毎日雨雨雨。

撤収!21時30分、尻尾を巻いて逃げ帰る。
根性なしの野宿野郎。また今度、がんばります。

2008年8月24日日曜日

ワシのブログはどれ?


 自分のブログが欲しいと思ってから、いろいろ試行錯誤していくつかのブログを開設しました。デザイン、操作性、なじみやすさ、写真や絵が簡単に入れられる、シンプル、などなど。ヤフーブログ、グーグルブログ、gooブログ、ココログ、ライブドア、エキサイトブログ、mixi?・・・。勉強させていただきました。

 ヤフーブログは評価最低でした。ミーハー受け狙い過ぎ。論外。
ココログとライブドアは別にどうこうはありませんが、広告はうるさくて邪魔。ライブドアはどうしても堀江社長が目に浮かぶ。
 gooブログをメインブログにするつもりだったのですが、テンプレートのデザインを自分なりに変えるのが面倒臭そうでできなかった。解説書を読んでもできないのでイライラして少しがっかり。いまも時々更新記事を書いていますが今後どうなるかわかりません。

 一番期待していなかったグーグルブログがメインブログになりそう。複数のブログを開設できるので公開ブログと非公開ブログを作った。でも日本ではマイナーなブログらしく公開ブログにもほとんど反応がない。ワシのやり方が悪いのかもしれない。非公開ブログ(秘密日記)は嬉しい。

 今日、開設したエキサイトブログ。写真や絵を直感的に自由に何枚も入れられるのがいい。広告もはいらない。探し求めていたブログはこれだ!という感じ。
まだ2回しか記事を投稿していないので、結論は出せないがグーグルブログとエキサイトブログでやっていけそうな気がする。
ほかのブログはスッパリ切ってしまってもいいでしょうかね?
こういった捨ててしまうかもしれないブログや長い間更新していないブログは情報のゴミとして何百年も漂ってしまうのだろうか?

ま、とりあえずエキサイトブログに専念します。

野宿野郎入門


野宿してきました。

 ららぽーと親水公園のデッキの上で「ひとり野宿」を楽しんだ。
夜の8時過ぎに公園に行ったら予定していたデッキの椅子は抱き合ったカップルに占領されていて近づけなかった。別の場所のベンチの近くもカップルがいちゃついて離れない。この公園は何回か下見して快適な場所をみつけたつもりだったが、アベックの存在は想定外。金曜日の夜、公園に恋人たちが集まるのは当たり前なのになぜ考えつかなかったのだろう?ホームレスや野宿志願者に場所をとられるのを警戒していたが、アベックの邪魔をするわけにはいかないな。恋人たちは人目も構わずキスしたりペッティングしたりするのでワシはちっとも落ち着かない。隣のベンチのホームレスはなんで平気で寝ていられるのだろう。ウオークマンで「山崎ハコ」を聴いていたらなんだか切なくなってきた。

 9時20分、防犯パトロールの5人のおじさんが拍子木をカチカチ鳴らしながら公園を巡回。
ベンチでうつらうつらして気が付いたらアベックの姿が消えていた。予定していたワシのベンチに移動してレジャーシートで場所を確保。コーヒーを入れてホッと一息ついたが、こんなにおいしいコーヒーはひさしぶり。
 8月は天候不順でいきなりのゲリラ雷雨が多くて前日もバケツをひっくり返したような雨。この日は曇り空だったが雨もなく野宿にうってつけの夜だった。でも季節は確実に秋模様。風が冷たくて防寒対策を考えていなかったのはつらかった。快適な睡眠には寝袋は必要だな。

◆持ち物:自転車、バスタオル、レジャーシート、コーヒー・お茶・牛乳、パン、ヨーグルト、ウオークマン、デジカメ、漢字検定の問題集、双眼鏡、ゴミ袋などなど。

 外で寝るのは楽しい。アラビアの富豪は日頃西洋式の生活をしていても、砂漠で眠ることにあこがれるらしい。遊牧民の本能の血が騒ぐのであろう。
朝青龍が草原の中、パオで眠るのが最高のストレス解消法というのも良く分かる。

「ひとり野宿」はなんだか寂しく楽しい。
エコでシンプル。

2008年8月21日木曜日

奥様、いまこれが流行ってます


野宿野郎入門

自転車で散歩して近所の公園で野宿。これからは自転車と野宿がブームになります。
お天気次第ですが8月22日(金)の夜「ららぽーと親水公園」で野宿してきます。今朝下見してきました。
環境快適、危険度:中の下。曇り。8月のゲリラ豪雨が少し心配。

持ち物:自転車、夜食、コーヒーセット、ウオークマン、レジャーシート、ゴミ袋(来た時よりも美しく)、双眼鏡(星とカモメ観察)、おやつは500円まで。

う~む、ワクワクしてきた。あ~した天気にな~あれ♪

2008年8月16日土曜日

花の富士山


やっぱり富士山はええなあ

山中湖に一泊№2


富士山、富士山、富士山

2008年8月15日金曜日